徘徊する魂   Traveling Alone ! 

四国と周辺地方をYBR125Kと徘徊中

梼原町〜仁淀川町その1

国道378号線松山市まで引き返した頃になると雨足はかなり弱くなってきた。
市内の日帰り温泉施設に寄って温まっていたら窓から明るい陽が射してきた。

風呂から上がり、しばらく休憩したら体温と気力が回復してきた。
とりあえず食欲を満たした後、目的地を変更し、国道33号線で高知方面に向かうことにした。

[食べログ]うどん 麦わら

33号線柳谷大橋交差点を左折、
ループ橋を渡り国道440号線を四国カルスト方面に進行

地芳峠から県道383号方面に進行すると久万高原町の姫鶴平と、隣り合う梼原町風力発電施設に到着。

風車のすぐ下で牛が放牧されている。左手に見えるのが牛舎だろう

豪雨の朝と同じ日とは思えないくらいの快晴になった

合併以前の名称である愛媛県柳谷村と表示されている

梼原町風力発電施設。2つの風車はゆるゆると回っていたが、この程度の風では不足なのか、発電出力は表示されていない。

このまま進行すると天狗高原に達するが、道路改修中のため地芳峠まで引き返し、国道440号で梼原町に向かう。

ようきたね、ゆすはら町へ ゆっくりしていきや。

梼原川にかかる真新しい屋根付橋を渡り、三島神社境内に入る

ここにも脱藩の道が

三島神社本殿

梼原町指定文化財・ハリモミ
樹齢約400年、樹高約30m、周囲3.7mで、
通称「朝鮮松」ともいわれる
豊臣秀吉が諸国大名に朝鮮出兵を命じ、
文録元年(1592)津野親忠と中平左京之亮光義は、
長宗我部軍に加わって従軍し、帰還のときに
持ち帰ったものと伝えられている。

三島神社狛犬

町内の歩道各所に津野山神楽のモニュメントが配置されている。

そろそろ出発する。