徘徊する魂   Traveling Alone ! 

四国と周辺地方をYBR125Kと徘徊中

2014-01-01から1年間の記事一覧

リアキャリアの選定

淘宝(タオバオ)にてYBR125K用と謳われていたキャリアの中からS氏より注文を依頼されたのが以下の商品 商品画像では樹脂製と思われるパニアケースが取り付けられている。 このような巨大なものを発注するのは初めてなので、果たしてどれほどの国際送料を請求…

中華製大型リアキャリア取付の顛末

このたび友人のS氏が走行距離970km、2012年式YBR125Kのワンオーナー中古車を通販で大阪のバイク店より購入した。突然電話でYBRを買うと言い出したので、どうせ買うならタンク回りのデザインが一新されギアインジケーターが装備された最新型の2014年Kタイプを…

県道7号美馬塩江線

徳島県道12号線(撫養街道)を池田方面に向かって走り、美馬町付近から急角度に右折、県道7号美馬塩江線方面に進行する。県道7号相栗峠の木製モニュメント前にて 江戸時代中期から昭和初期まで香川徳島両県を借耕牛(かりこうし)と呼ばれる農耕牛が行き来した…

レンガの八角煙突

大きな地図で見る 四方見展望台からの帰路、徳島県道42号線明神(あきのかみ)交差点付近で見つけた八角形のレンガ煙突を裏手から撮影。煙突の先端部分はひび割れて壊れている。 右手に見える雑草が盛り上がった下には崩壊した木造建造物の残骸が確認できる。 …

四方見展望台付近

四方見展望台から道路をはさんだ反対側にある駐車場に咲いた満開の桜 展望台に設置された双眼鏡 クルマもバイクもまばらなのが毎度のことながら嬉しい。 ウィークデーにツーリング出来る喜びを噛みしめながら 通行がまばらな道路をゆうゆうと渡る野良犬を眺…

小鳴門新橋上からの眺望

小鳴門新橋のたもとにバイクを駐め徒歩で橋上に向かう。 先週末に季節外れの寒波が到来したお陰で、二週続けて桜を楽しめる結果になった 橋上で撮影に勤しむ3組ほどの観光客と共に小鳴門海峡と山々の桜をしばし堪能する 「物を投げないで下さい」 【案内看…

鳴門市撫養町岡崎付近にて

大きな地図で見る防波堤の上に登って阪神淡路鳴門自動車道高架橋方面を望む 真新しい防波堤に埋め込まれた御影石のプレート 防波堤の向こう側に当時のまま残る連絡船乗り場。 撫養港はかつて四国の玄関口だった 「観光と旅館のご案内は当所窓口で」 連絡船乗…

モーニングうどん

大きな地図で見るここ数日仕事が忙しくて疲れがたまっているわりには早めに眼がさめた。この春から大学に通うため松山市に部屋を借りた娘の身の回りを整えるため、前日から家人が泊まりがけで出かけているので朝食は自作するしかないが面倒だ。天気もいいし…

須賀公園にて

大きな地図で見る愛媛県西宇和郡伊方町三机乙803 須賀公園の駐車場にて 公園入口左手付近に鎮座する7体のお地蔵様 右端の「亀大明神」石碑は海亀に似た自然石?の背中甲羅部分に設置されている 【案内看板より】須賀の森愛媛県指定天然記念物 昭和45年(19…

三机湾周辺

三机湾が見下ろせる高台にある廃寺の裏手にて ブルーシートを敷いて寝転がり、しばしの間花見を楽しんだ

JR伊予長浜駅付近

早朝に自宅を出発し松山市に向かって走りだす。 今日から4月になるが、朝の空気はまだまだ肌寒い。国道11号〜国道56号〜国道378号(夕やけこやけライン)で佐田岬メロディラインを目指して走る花曇りの下、ホームと満開の桜を眺めながら伊予長浜駅で休憩。 無…

プラスチックハンマーのフェース交換

前回交換から5年ほど経過したプラスチックハンマーのフェース(打面) 廃用した炊飯器の内釜に水とハンマーを入れた状態でストーブに乗せる 水が沸騰してしばらくしたらハンマーを取り出しフェースをプライヤーでひねり取る ネットで買ったVESSEL 70×1フェース…

白滝山の五百羅漢(その2)

古びた石段を地蔵の集団に向かって登っていく 「日本の里100選」の景勝地 白滝山と五百羅漢 瀬戸内海国立公園 白滝山 展望台と鐘楼が見えてきた 通りかかる直前に羅漢達が一斉に道を開けてくれたような感じだ 「平和一神」石碑の向こうに因島大橋が見える 釈…

白滝山の五百羅漢(その1)

五百羅漢を見るため遊歩道に向かう 遊歩道前の駐車場にバイクを駐め、歩いて遊歩道入口に向かう。【白滝山頂案内図より】 標高227mの白滝山は、1569年に村上吉充(因島村上氏第6代当主)が観音堂を建立したと伝えられ、その後、柏原伝六とその弟子たちによって…

とりあえず海をめざして

降水確率60%ではあるが、久々に走りたくてしかたがない。 午後遅くからは0%の天気予報を信じてしまなみ海道をめざして自宅を出発。この季節、山よりは海の方がにわか雨と花粉の飛散が少ないような気がしたからだが確たる根拠があるわけでもない。ときおり…

武田信勝公之墓所

愛媛県道154号線から朝倉ダム方向に枝分かれする道に左折。 道しるべに従いながら進み龍門隧道なる短いトンネルを抜けると左手に石碑が見えてくる龍門山城主 武田信勝公之墓所 昭和五十七年九月二十三日 武田近江守信勝公四百年祭記念 龍門武田同族会建立 玉…

遅まきながら始動しました

愛媛県道154号線沿いの残雪(旧朝倉村付近) しばらくブログ更新を怠けていたが、冬季の寒さと降雪等に加えて仕事が繁忙期なのを言い訳にほとんどどこにも出かけていない。バイク生活を始めた頃は、多少の雨や真冬の寒さなどものともせず、休日ごとにあちこち…